ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学術報告等CiNii掲載分
  2. 京都府立大學學術報告.農學
  3. 27

牛κ-カゼインの不均一性に関する研究(農芸化学部門)

https://kpu.repo.nii.ac.jp/records/4954
https://kpu.repo.nii.ac.jp/records/4954
de538c54-9dee-4f36-965e-9feb75dede32
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00002498897.pdf KJ00002498897.pdf (450.0 kB)
Item type [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2017-02-20
タイトル
タイトル 牛κ-カゼインの不均一性に関する研究(農芸化学部門)
言語 ja
その他(別言語等)
その他のタイトル The studies on the heterogeneity of bovine κ-casein (Agricultural Chemistry)
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 伊吹, 文男

× 伊吹, 文男

WEKO 8050

ja 伊吹, 文男

ja-Kana イブキ, フミオ

en Ibuki, Fumio


Search repository
田中, 春代

× 田中, 春代

WEKO 8356

ja 田中, 春代

ja-Kana タナカ, ハルヨ

en Tanaka, Haruyo


Search repository
三好, 正満

× 三好, 正満

WEKO 8049

ja 三好, 正満

ja-Kana ミヨシ, マサミツ

en Miyoshi, Masamitsu


Search repository
金森, 正雄

× 金森, 正雄

WEKO 7646

ja 金森, 正雄

ja-Kana カナモリ, マサオ

en Kanamori, Masao


Search repository
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 牛κ-カゼインの不均一性を調べるため, Zittle-Custer法で調製したκ-カゼインを, β-メルカプトエタノールで還元した後, 0.02Mイミダゾール・塩酸緩衝液(pH 7.0), NaCl濃度勾配(0.02M∿0.2M)を用いて, DEAEセルロースクロマトグラフィーをおこない, 非吸着画分を含めて6画分を得た。(P-1∿P-6)澱粉ゲル電気泳動(pH 8.6)において, P-1は負極へ移動するが, 他の5画分は, 高い塩濃度で溶出する画分ほど, 正極へより多く移動する傾向が見られた。6画分の化学組成を調べた結果, シアル酸含有量に著しい差異が見られ, P-1とP-2には全くシアル酸が含まれず, P-3∿P-6では, 高い塩濃度で溶出する画分ほど, シアル酸を多く含んでいた。アミノ酸組成は, どの画分もほぼ同じであった。6画分のうち, P-1以外は, κ-カゼインの特徴であるα_S-カゼイン安定化能を有している。
言語 ja
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 The heterogeneity of bovine κ-casein was studied. κ-Casein was prepared from fresh bovine milk by the method of Zittle and Custer. After the reduction of κ-casein with β-mercaptoethanol, it was fractionated by chromatography on a column of DEAE cellulose with linear gradient system of sodium chloride (0.02M to 0.2M) in imidazole-HCl buffer, pH 7.0. Six fractions (P-1 to P-6) were obtained including a non absorbed fraction to the column. In the starch gel electrophoresis, the fractions migrated to anode except the fraction P-1 which was mobile to the cathode. The sequence of mobilities in electrophoresis coincides exactly with the sequence of the elution on DEAE cellulose chromatography in the gradient system. The amino acid compositions of these fractions are almost the same except the fraction P-1 but the sialic acid contents are different greatly. All these fractions (P-2 to P-6) had the ability of stabilizing α_S-casein and the removement of sialic acid is of no effect on that stabilizing effect. It is concluded that the heterogeneity of κ-casein is attributed to the difference of the sialic acid contents.
言語 en
書誌情報 ja : 京都府立大學學術報告. 農學
en : The scientific reports of Kyoto Prefectural University. Agriculture

巻 27, p. 110-115, 発行日 1975-11-01
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00062275
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 00757373
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 09:28:18.924661
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3