ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学術報告等CiNii掲載分
  2. 京都府立大學學術報告.農學
  3. 11

トウガラシの授粉に関する研究 (II) : 雌蘂の受精力および蕾授粉

https://kpu.repo.nii.ac.jp/records/4641
https://kpu.repo.nii.ac.jp/records/4641
4c768a98-92ef-44e5-81e8-a0c037331976
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00000078640.pdf KJ00000078640.pdf (731.8 kB)
Item type [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2017-02-20
タイトル
タイトル トウガラシの授粉に関する研究 (II) : 雌蘂の受精力および蕾授粉
言語 ja
その他(別言語等)
その他のタイトル Studies on the pollination of pepper. II : On the fertilizing power of pistil and the bud pollination
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 広瀬, 忠彦

× 広瀬, 忠彦

WEKO 7812

ja 広瀬, 忠彦

ja-Kana ヒロセ, タダヒコ

en Hirose, Tadahiko


Search repository
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 1.トウガラシの授粉と採種に関する基礎研究として雌蘂の受精機能の調査と蕾授粉試験を行い, とくに気温との関係を検討した。2.トウガラシの花粉が雌蘂の柱頭上で発芽して花粉管が胚珠に達するには好適な温度のもとでもつとも伸長の早い花粉でもおよそ6時間以上を要し, 全胚珠が授精されるには12時間以上を要する。3.雌蘂の受精力は開花前日の蕾にはまだなく, 開花前数時間のあいだにはじめてそなわるものと推察される。4.蕾授粉は他の果菜類に比較して能率わるく, 高温下ではとくにわるい。これは雌蘂の受精力が蕾の時期にないことと花粉の発芽力が高温下で比較的失われやすいことが主原因と考えられる。開花2日前の蕾授粉では授粉から開花までの間に気温が30℃を越えるときはまつたく結実しなかつた。冷蔵花粉使用による夕刻蕾授粉はかなり有効であるが実用上開花授粉に及ばない。5.雌蘂の受精力保存期間も気温の影響を受けて大きく変化するので, 簡単に日数でもつて表わしたり老花授粉と当日授粉とを比較して一概に良否を論じたりすることはできない。気温との関連のもとで動的な表わし方をする必要がある。
言語 ja
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 1. With the object of researching the pollination in pepper, the observation of the fertilizing power of pistil and the test of bud pollination were carried out, especially on their relations to the influence of temperature. 2. The time needed for pollen tube extension through style was investigated by the means of style excision. It takes more than six hours after pollination for the most rapidly growing pollen tube to go into ovary under the most favorable condition, and more than twelve hours are necessary for sufficient pollen tubes to fertilize all ovules under the same condition. 3. The time of appearance of the fertilizing power of pistil was investigated by the means of stigma excision. From the result, it is considered that the fertilizing power of pistil does not appear during bud stage yet, but in a few hours before flowering. 4. Efficiency of bud pollination is worse than that of the other fruit-vegetables, especially under high temperature condition, and it is possibly due both to the lack of fertilizing power of pistil in bud stage and to the considerable deterioration of the germinating power of the pollen under high temperature condition. 5. The fertilizing power of pistil is greatly influenced by temperature, so that the functional period of pistil can not be indicated in number of days and the pollinating efficiency of old flower pollination can not be compared with that of flowering day without consideration of temperature.
言語 en
書誌情報 ja : 京都府立大學學術報告. 農學
en : The scientific reports of Kyoto Prefectural University. Agriculture

巻 11, p. 31-37, 発行日 1959-09-01
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00062275
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 00757373
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 09:33:34.232439
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3