Item type |
[ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2017-02-20 |
タイトル |
|
|
タイトル |
都市部の妊娠期・出産後の女性の喫煙と食生活および生活習慣との関連 |
|
言語 |
ja |
その他(別言語等) |
|
|
その他のタイトル |
Relationship between smoking and life-style among mothers with infants in a city |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
著者 |
山中, 優美
横山, 佳子
西, 智栄子
市川, 寛
東, あかね
杉山, 利香
田中, 陽子
田原, 紀子
土井, 渉
中澤, 敦子
繁田, 正子
小笹, 晃太郎
渡邊, 能行
|
記事種別(日) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
論文 |
|
言語 |
ja |
記事種別(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
Article |
|
言語 |
en |
抄録(日) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
都市部に在住する乳児の母親を対象として,妊娠前後の喫煙の現状と食・生活習慣との関連を明らかにすることを目的に,無記名自記式アンケート調査を実施した。対象は,平成14年11月の1ヶ月間に,京都市内14ヶ所の保健所・支所にて,生後4ヶ月児健診を受診した991名の乳児の母親である。喫煙や食・生活習慣に関する調査紙を手渡し,回答が得られた466名(回収率47.0%)を解析対象とした。その結果,妊娠前喫煙率は28.5%で,年齢が若いほど喫煙率が高かった。妊娠を契機に74.4%が禁煙し,妊娠中喫煙率は7.3%であったが,出産後喫煙率は10.9%に増加していた。喫煙者は非喫煙者と比較して,食・生活習慣,授乳,喫煙に関する知識の欠如などの健康課題を有しており,小児期からの喫煙防止教育等,総合的な保健対策が望まれる。 |
|
言語 |
ja |
書誌情報 |
ja : 京都府立大学学術報告. 人間環境学・農学
en : The scientific reports of Kyoto Prefectural University. Human environment and agriculture
巻 58,
p. 1-7,
発行日 2006-12-25
|
雑誌書誌ID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA11189254 |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
PISSN |
|
収録物識別子 |
13433954 |