ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学術報告等CiNii掲載分
  2. 京都府立大学学術報告.理学・生活科学
  3. 31

寛文小袖の成立について(B. 生活科学)

https://kpu.repo.nii.ac.jp/records/5354
https://kpu.repo.nii.ac.jp/records/5354
b7e55b44-4193-4442-9a88-12c9ecf11983
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00000079480.pdf KJ00000079480.pdf (1.6 MB)
Item type [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2017-02-20
タイトル
タイトル 寛文小袖の成立について(B. 生活科学)
言語 ja
その他(別言語等)
その他のタイトル A Study on "Kanbun-Kosode" Style : The Setting of its Trend (B. LIVING SCIENCE)
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 奥村, 萬亀子

× 奥村, 萬亀子

WEKO 4625

ja 奥村, 萬亀子

ja-Kana オクムラ, マキコ

en Okumura, Makiko


Search repository
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 寛文小袖は江戸時代初期の寛文年間を中心に流行した小袖の呼称である。その文様様式は非常に特徴的であり注目をひいている。この小袖文様の出現に関してはいくつかの説が出ており, それなりに出現の経緯, 背景を指摘している。しかし, 服飾において一つの様式が成立するには, それを育てあげる人間が大きく介在するのは当然である。ところがこの担い手の問題に深く立ち入って, 寛文小袖を解釈しようとしたものはない。ここでは寛文小袖の文様様式が成立する道程を担い手とのかかわりでとらえてみた。そうすることにより, この文様様式に内在するものを理解することが出来る。
言語 ja
書誌情報 ja : 京都府立大学学術報告. 理学・生活科学
en : The scientific reports of the Kyoto Prefectural University. Natural science and living science

巻 31, p. 49-60, 発行日 1980-11-29
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00062300
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 0075739X
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 09:45:02.333452
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3