ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学術報告等CiNii掲載分
  2. 福祉社会研究
  3. 1

環境ボランティア参加の規定要因と地域社会 : 滋賀県守山市の赤野井湾流域協議会を事例として

https://kpu.repo.nii.ac.jp/records/4331
https://kpu.repo.nii.ac.jp/records/4331
338d1876-ec12-4daf-828f-1b1dffc13b0b
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00004131122.pdf KJ00004131122.pdf (1.4 MB)
Item type [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2017-02-20
タイトル
タイトル 環境ボランティア参加の規定要因と地域社会 : 滋賀県守山市の赤野井湾流域協議会を事例として
言語 ja
その他(別言語等)
その他のタイトル The Factor Analysis of Voluntary Participation to the Local Environmental Conservation : A Case-study on the Akanoi-Network in Shiga Prefecture
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 野田, 浩資

× 野田, 浩資

WEKO 145

ja 野田, 浩資

ja-Kana ノダ, ヒロシ

en Noda, Hiroshi


Search repository
亀田, 紘一

× 亀田, 紘一

WEKO 6751

ja 亀田, 紘一

ja-Kana カメダ, コウイチ

en Kameda, Koichi


Search repository
山添, 史郎

× 山添, 史郎

WEKO 142

ja 山添, 史郎

ja-Kana ヤマゾエ, シロウ

en Yamazoe, Shiro


Search repository
記事種別(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 創刊の辞
言語 ja
記事種別(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 Article
言語 en
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 近年の環境保全をめぐる住民参加では、住民が行政の意思決定過程をチェックする「決定への参加」とともに、住民自らが環境保全活動に取り組む「活動への参加」が重要な意義をもってきている。滋賀県守山市において水環境の保全と再生に取り組んでいる「豊穣の郷赤野井湾流域協議会」を対象とするアンケート調査に基づいて、「活動への参加」としてのボランティア参加を規定する要因を明らかにし、一般住民から会員へ、会員からコア・メンバーへという参加の2段階を区別し、それぞれの規定要因の違いを明らかにした。また、それらの参加の規定安国とボランティア活動の舞台である地域社会との関係について考察した。
言語 ja
書誌情報 ja : 福祉社会研究
en : The review of welfare society

巻 1, p. 12-24, 発行日 2000-06-01
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11467608
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 13471457
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 09:16:45.776507
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3