WEKO3
アイテム
アミノ酸の微量定量(第一報)(生活科学)
https://kpu.repo.nii.ac.jp/records/5875
https://kpu.repo.nii.ac.jp/records/5875c10e4e6e-d4ac-4b48-8399-fcf0bd33a7d0
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-02-20 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | アミノ酸の微量定量(第一報)(生活科学) | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
その他(別言語等) | ||||||||||||||
その他のタイトル | Microdetermination of Amino Acids (LIVING SCIENCE) | |||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||
著者 |
林, 義男
× 林, 義男
|
|||||||||||||
抄録(日) | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | (1) POPE-STEVENS並にWOIWODの方法を参照してグリシン, アスパラギン酸, アルギニン及びヒスチヂンについて銅塩法によってこれらのアミノ酸の微量を定量しうることを知りえた。(2) この場合, アミノ酸の銅塩は可溶性であることが必須条件である。従ってロイシン, シスチンの如きは難溶性の銅塩を形成するが故に, かかるアミノ酸の微量を本法によって定量する場合には別に工夫しなければならない。(3) 本法を実施する場合には供試アミノ酸液中にメタ燐酸, 更に醋酸を除く有機酸類, フェノールなどが夾雑すれば定量が不可能になることを知りえた。 | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
書誌情報 |
ja : 西京大学学術報告. 理学及び家政学 en : The scientific reports of the Saikyo University. Natural science and living science 巻 2, 号 2, p. 93-97, 発行日 1956-03-31 |
|||||||||||||
雑誌書誌ID | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||
収録物識別子 | AN00094646 | |||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||||
収録物識別子 | 03709310 |