WEKO3
アイテム
地中温度の観測から土壤の熱拡散率を算定する方法に対する二, 三の注意
https://kpu.repo.nii.ac.jp/records/5577
https://kpu.repo.nii.ac.jp/records/5577305a34e6-4a26-4264-b34a-acf7ab883ae4
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-02-20 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | 地中温度の観測から土壤の熱拡散率を算定する方法に対する二, 三の注意 | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
その他(別言語等) | ||||||||||||||
その他のタイトル | Note on the Method calculating the Thermal Diffusivity of Soil from the Earth Temperature Observations | |||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||
著者 |
東, 修三
× 東, 修三
|
|||||||||||||
抄録(日) | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | この論文は地中温度の観測より, 其振幅の減少及び位相の遅れから土壤の熱拡散率を算出する周知の方法に関して, 其基礎理論を再認識し, 農学其の他実用方面の方々の利用に誤なきを期する目的で書かれたもので, 主な結論は次の如くである。(1) 材料を調和分析して, 其振幅の減少と位相の遅れから熱拡散率を求めるのであるが, 一般に振幅の方が信頼度が高いと思われ勝ちである。然し位相の信頼度は決して前者に劣つていないのみならず, 却つて正確の様であることを示した。(2) 層別に出した熱拡散率の値を共儘信用することは理論的に不当であることを示し, これらの値が各層によつて著しき差異のない場合のみは, その平均値で土壤全体の熱拡散率とすべきであることを示した。(3) 層別に一応出した熱拡散率が下層では大体一致し, 表層のみで相当異なる場合の存在を指摘し, かゝる場合は二層理論を適用して, 表層の理論的根拠を有する熱拡散率算定法を提案した。終りに臨み, 本論文作成に当り懇切な御指導を賜りたる京都大学教授滑川忠夫先生に深厚なる謝意を表する。 | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
抄録(英) | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | Remembering the physical base of the well-known method calculating the thermal diffusivity of soil with the decrements of amplitude or the phase lags from the observed periodic (annual or daily) earth temperature variations some notices are pointed out for such practists as agriculturists and others. The main points are as follows : (1) Harmonic analysis of the observed data gives the amplitude and phase of corresponding varia ion for specified depth and each set of values determines the thermal diffusivity of soil. It is usual to use the decrements of amplitude for this purpose, but the present consideration shows that rather better results are obtained from the other set, i. e. phase lags. (2) Rigorously speaking, this method is applicable only when the thermal diffusivity is constant throughout the entire soil, therefore if the calculated values are different from layer to layer, these do not give the fair thermal diffusivity for each layer. (3) The useful extension of this method (for a single layer) is devised by the theory of two layer problem of this kind, assuming the thermal diffusivity of the surface layer is different from the remaining deeper layer. The practical utility and the actual examples of this extended method are also shown in this paper. | |||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
書誌情報 |
西京大学学術報告. 農学 en : The scientific reports of the Saikyo University. Agriculture 巻 2, p. 29-39, 発行日 1952-03-01 |
|||||||||||||
雑誌書誌ID | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||
収録物識別子 | AN00094635 | |||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||||
収録物識別子 | 03709329 |