ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学術報告等CiNii掲載分
  2. 京都府立大學學術報告.農學
  3. 12

卵蛋白に関する研究 IV : 卵白新フラビン蛋白について(農芸化学部門)

https://kpu.repo.nii.ac.jp/records/4692
https://kpu.repo.nii.ac.jp/records/4692
ffcbee40-86a3-4a16-a70c-cdc74d1bcccf
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00000078691.pdf KJ00000078691.pdf (534.3 kB)
Item type [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2017-02-20
タイトル
タイトル 卵蛋白に関する研究 IV : 卵白新フラビン蛋白について(農芸化学部門)
言語 ja
タイトル
タイトル Studies on egg protein (IV) : New flavoprotein of egg white(Agricultural Chemistry)
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 金森, 正雄

× 金森, 正雄

WEKO 7646

ja 金森, 正雄

ja-Kana カナモリ, マサオ

en Kanamori, Masao


Search repository
河端, 信

× 河端, 信

WEKO 9755

ja 河端, 信

ja-Kana カワバタ, マコト

en Kawabata, Makoto


Search repository
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 卵白から新しいFlavoproteinを約0.8%の収量で得, そのflavin部分はfree riboflavinであることを認めた。卵白flavoproteinはovomucoid fraction中に集中して存在することを確認した。ovomucoid fractionはpulp状CMC column chromatography及びelectrophoresisによつてI∿Vの5成分から成ることを確認した。M. B. Rhodesらのplate testを改良した筆者らの独特の方法でovomucoidのantitryptic activityを測定して, ovomucoid 5成分のうちantitryptic activityはcomponent I, II, III, の3成分蛋白中にあり, component IIIがその主要部分であることがわかると同時にIV, V componentにはantitryptic activityが全然なかつた。ovomucoidのantitryptic activityは熱に対して可成り安定で90°20分の熱処理は活性に全然影響を与えず, 100°5分の熱処理によつてその活性は3/4に低下した。ovomucoid 5成分のうちIV, V, componentとfree riboflavinとが結合したものが卵白中の新しいFlavoproteinであることがわかり, これに対して筆者らはFlavomucoid K_1及びK_2と命名した。
言語 ja
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 1 The new flavoproteins have been obtained from egg white and yield of this protein was 0.8% of whole egg white protein and it recognized that flavin moiety of this flavoprotein is free riboflavin. 2 It is confirmed by its physico-chemical properties, that the new flavorotein is concentrated in the ovomucoid fraction. 3 By means of fibrous C. M. C. column chromatography, and electrophoresis, it has been confirmed that the ovomucoid fraction is consist of five components. 4 Antitryptic activities of ovomucoid fraction have been determined by the authors method which modified the spot plate test of M. B. Rhodes et al, it is found that antitryptic activities have been existed in the component I, II and III, and component III protein is main component of antitryptic activity of ovomucoid while component IV and V have no activity. 5 The antitryptic activity of ovomucoid is not effected by heat treatment at 90℃ for 20 minutes but by the treatment at 100℃ for 5 minutes, its activity has been reduced to 3/4 of original activity. 6 The authors recognized that the newly found flavoprotein of egg white is composed of IV and V component of ovomucoid and free riboflavin. The authors named these two kinds of new flavoproteins as flavomucoid K_1 and K_2 respectively.
言語 en
書誌情報 ja : 京都府立大學學術報告. 農學
en : The scientific reports of Kyoto Prefectural University. Agriculture

巻 12, p. 145-151, 発行日 1960-09-01
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00062275
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 00757373
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 09:32:32.468399
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3