@article{oai:kpu.repo.nii.ac.jp:00004436, author = {河野, 高志 and Kono, Takashi}, journal = {福祉社会研究, The review of welfare society}, month = {Mar}, note = {現在ケアマネジメントは、介護保険サービスの提供方法として知られるようになってきたが、そこにはいくつかの間題が指摘されている。そこで本論文では、ケアマネジメントの登場と発展について、アメリカ・イギリス・日本を比較してみることで、各国のソーシャルワークとケアマネジメントの関係性を考察する。そこから、日本のケアマネジメントの問題はソーシャルワークの視点の欠如に起因していることを指摘する。また、ソーシャルワークの歴史のなかにケアマネジメント的機能があったことを明らかにすることで、ケアマネジメントをソーシャルワークのひとつのアプローチとして位置づける必要性を論じ、さらにソーシャルワークにおけるケアマネジメント・アプローチの基本的枠組みを提案する。そして最後に、ケアマネジメント・アプローチの実践展開に向けた課題と今後の展望をあげ、ソーシャルワークの立場からケアマネジメント研究を行う意味を述べる, 論文, Article}, pages = {91--105}, title = {ソーシャルワークにおけるケアマネジメント・アプローチの意義 : 先行研究の分析を通して}, volume = {7}, year = {2007}, yomi = {コウノ, タカシ} }