ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学術報告等CiNii掲載分
  2. 京都府立大学学術報告.人間環境学・農学
  3. 55

京都府立女子専門学校における裁縫教育の意義

https://kpu.repo.nii.ac.jp/records/4262
https://kpu.repo.nii.ac.jp/records/4262
439930f5-50d6-4b47-8e76-0f45b9a42087
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00003959500.pdf KJ00003959500.pdf (2.4 MB)
Item type [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2017-02-20
タイトル
タイトル 京都府立女子専門学校における裁縫教育の意義
言語 ja
その他(別言語等)
その他のタイトル The significance of sewing training in "Katsura-Josen" Kyoto Prefectural Women's College
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 長弘, 真弓

× 長弘, 真弓

WEKO 6526

ja 長弘, 真弓

ja-Kana ナガヒロ, マユミ

en Nagahiro, Mayumi


Search repository
森, 理恵

× 森, 理恵

WEKO 6472

ja 森, 理恵

ja-Kana モリ, リエ

en Mori, Rie


Search repository
記事種別(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 人間環境学
言語 ja
記事種別(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 HUMAN ENVIRONMENT
言語 en
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 京都府立女子専門学校(桂女専)においては,創立の1927年から1951年まで裁縫教育が行なわれた。とくに,被服科においては,大量かつ高級の衣類を裁ち縫う高度な裁縫教育が行なわれた。本研究では,現存している和裁教育関連資料と,学校史のなかの記述や卒業生への聞き取りをあわせて,桂女専の裁縫教育がどのようなものであったのかを可能な限り明らかにした。さらに,桂女専における裁縫教育の意義について,女性の職業獲得,社会的地位の上昇,社会進出の機会,といった観点から考察した。その結果,桂女専の裁縫教育は,従来言われているような「良妻賢母」教育と直結したものではなく,女性の社会進出を援助するような側面をもつことが明らかになった。(2003年9月9日受理)
言語 ja
書誌情報 ja : 京都府立大学学術報告. 人間環境学・農学
en : The scientific reports of Kyoto Prefectural University. Human environment and agriculture

巻 55, p. 35-48, 発行日 2003-12-25
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11189254
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 13433954
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 09:50:05.389688
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3