WEKO3
アイテム
食餌蛋白質がマウスの肝キサンチン酸化酵素活性および血清蛋白質等に与える影響(B. 生活科学)
https://kpu.repo.nii.ac.jp/records/3215
https://kpu.repo.nii.ac.jp/records/3215dc68eec7-1ac1-4394-9bbc-715f24516837
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-02-20 | |||||||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||||||
タイトル | 食餌蛋白質がマウスの肝キサンチン酸化酵素活性および血清蛋白質等に与える影響(B. 生活科学) | |||||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||||||
その他(別言語等) | ||||||||||||||||||||||
その他のタイトル | Effect of dietary protein on liver xanthin oxidase activity and serum protein of mice (B. LIVING SCIENCE) | |||||||||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||||||||||
言語 | ||||||||||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||||||||||
著者 |
友金, 晶子
× 友金, 晶子
× 牧, 善輔
|
|||||||||||||||||||||
抄録(日) | ||||||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||||||||||
内容記述 | 肝キサンチン酸化酵素(肝X-O)活性が, 食餌蛋白質の栄養価に比例的関係を有することから, 本酵素の活性値測定が蛋白質の栄養価の判定の一手段として用いられている。また, 食餌蛋白質の欠乏時において, 血清蛋白質, 特にアルブミン対グロブリン比(A/G比)が低下することが知られている。そこで, 本実験でに, 実験動物としてマウスを用い, 食餌蛋白質の良否による肝X-O活性および, A/G比に与える影響を比較した結果, 体重の測定と合せて, 肝X-O活性とA/G比を測定することにより, 成長の早いマウスを用いて, 短期間に食餌蛋白質の良否の判定が出来ることを認めた。 | |||||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||||||
書誌情報 |
ja : 京都府立大学学術報告. 理学・生活科学・福祉学 en : The scientific reports of the Kyoto Prefectural University. Natural science, living science and welfare science 巻 21, p. 31-36, 発行日 1970-10-29 |
|||||||||||||||||||||
雑誌書誌ID | ||||||||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||||||||||
収録物識別子 | AN00062322 | |||||||||||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||||||||||||
収録物識別子 | 0075739X |