このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
お知らせ
■京都府立大学学術機関リポジトリ■
新着情報
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
表示すべき新着情報はありません。
リポジトリ
トップ
ランキング
詳細検索
全文検索
キーワード検索
タイトル
著者名 OR 著者ID
アイテムタイプ
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
アイテムタイプ
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
アイテムタイプ
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
アイテムタイプ
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
アイテムタイプ
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
アイテムタイプ
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
検索条件を追加
検索条件を追加
NIIsubject
NDC
NDLC
BSH
NDLSH
MeSH
DDC
LCC
UDC
LCSH
会議発表用資料 / Presentation_02
削除済み_[ELS]その他 / Others
[ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
[ELS]その他 / Others
学術雑誌論文 / Journal Article
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
会議発表論文 / Conference Paper
一般雑誌記事 / Article
会議発表用資料 / Presentation
学位論文 / Thesis or Dissertation
報告書 / Research Paper
図書 / Book
図書の一部 / Book
その他 / Others
DublinCore
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
Learning Object Metadata
LIDO
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
identifier
URI
fullTextURL
selfDOI
ISBN
ISSN
NCID
pmid
doi
NAID
ichushi
日本語
英語
フランス語
イタリア語
ドイツ語
スペイン語
中国語
ロシア語
ラテン語
マレー語
エスペラント語
アラビア語
ギリシャ語
朝鮮語
その他の言語
CC BY
CC BY-SA
CC BY-ND
CC BY-NC
CC BY-NC-SA
CC BY-NC-ND
自由記述
author
publisher
ETD
none
Language
日本語
English
インデックスツリー
インデックス
学術報告等CiNii掲載分
京都府立大學學術報告.農學
11
Permalink : http://id.nii.ac.jp/1122/00004639/
醤油麹中の細菌の生産する抗黴性物質(第 1 報) : 抗黴性物質生産菌の分離と同物質の調製
利用統計を見る
File / Name
License
KJ00000078660.pdf
KJ00000078660.pdf (989.02KB)
[ 29 downloads ]
アイテムタイプ
[ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
言語
日本語
雑誌書誌ID
AN00062275
著者
中浜 敏雄
/ ナカハマ トシオ
萬 雄治
/ マン ユウジ
著者所属(日)
京都府立大学農学部農芸化学科農産製造学研究室
京都府立大学農学部農芸化学科農産製造学研究室
抄録(日)
醤油麹中よりAbsidia, Mucor.及びRhizopus等の糸状菌を分離し, これらの糸状菌の繁殖を抑制する細菌が往々醤油麹中に存在する事を数種の麹について確めた。殊に著者等が分離選択した細菌はこれらの糸状菌の繁殖を顕著に抑制するが, Asp. oryzaeの繁殖に対しては甚しい抑制作用を示さない抗黴性物質を生産する事を確めた。該菌の分類学的特徴よりBacillus cereusの1変種であると認めた。該菌は麹汁・肉汁培地又は大豆粕・焙炒割砕小麦培地に著しく繁殖し, 且つ抗黴性物質を生産した。この際抗黴性物質の生産は糖消費量に伴つて増加する。又醤油諸味の如き高食塩濃度中では殆んど該菌の繁殖は認められなかつた。該菌の生産する抗黴性物質は前記分離糸状菌以外の各種糸状菌に対してもその繁殖を抑制したが, 酵母に対する抑制作用は2,3の特別の例外を除けば殆んど認められなかつた。該菌の生産する抗黴性物質をその培養液より分離するため, 燐酸石灰吸着沈澱, アルコール抽出, エーテル洗滌, 等電点沈澱等の過程を経て淡黄色の粗粉末を得た。本物質はVitaminK_3とDHAの中間に位する力度の抗黴性を有するが, Aspergillus oryzaeに対しては選択的に微弱である事を認めた。又本物質及び培養濾液の吸収スペクトルを測定し, 共に270∿275mμに於て強い吸収を示す事を認めた。研究に関し, 醗酵研究所佐藤喜吉, 緒方浩一両氏より御指導と御援助を受け, 数株の糸状菌の分譲を賜つた。又長西広輔博士よりも研究の御援助を頂いた。ここに合せて感謝の意を表する。
雑誌名
京都府立大學學術報告. 農學
巻
11
ページ
156 - 163
発行年
1959-09-01
表示順
29
アクセション番号
KJ00000078660
ISSN
00757373
オンライン状況
オンラインユーザー
20人
ログインユーザー
0人
登録ユーザー
15人
リンク
検索
京都府立大学
附属図書館
JAIRO
CiNii Articles
カウンタ
COUNTER
Powered by
WEKO